12月になり、沖縄もだいぶ寒くなってきました。
沖縄の人は20℃以下になると寒い寒いと言います(笑)
冬になった今こそアイスが美味しいですよね!
寒い日でも暖かい部屋で食べるのがいいです!
しかも夏と違って買ってから家に帰るまでの時間をあまり気にしなくて良いところも!
スーパーカップ「スイートポテト味」を食べました
2017年11月13日から期間限定で発売開始された、スーパーカップの新フレーバー!
さつまいもペーストとさつまいものつぶつぶ感が特徴の新商品です。
- 内容量 200ml
- 希望小売価格 130円(税別)
- エネルギー 297kcal
スーパーカップはたくさん入っている(200ml!)し、フタ付きなので食べかけでも保存も楽ちん!
半分だけ食べて残りは明日に、ということができるのが便利ですよね。
なのでわたしはスーパーカップ派です。
だいぶあっさりめな見た目。めっちゃ色薄いです。
ですが、見た目とは裏腹に、しっかりお芋の味がするおいしいアイスになっています。
粒状になったさつまいもが入っているので、違った食感が楽しめるのも良い感じ。
一度に完食はさすがに無理だったので、半分食べて残りは翌日のデザートにしました。
年末にまた食べたいです。こたつに入って。
番外編
ローソンの「ウチカフェ 安納芋ワッフルコーン」も食べました!
- ローソン標準価格 248円(税込)
- カロリー 264kcal
安納芋ミルクアイスのまわりに安納芋餡がぐるぐると巻かれています。
鹿児島県産の安納芋のみを使用しているそうです。
ソフトクリーム自体も安納芋ミルクアイスなので、かなり濃厚なお味。お芋好きさんならきっと満足できます。


「巻かれている」だけなので、中には餡はありません。
さすがに中にも餡があったらしつこい味になりそうなので、ちょうど良いバランスですね。
ワッフルコーンもサクサクしていて美味しいです!
こちらもスーパーカップ「スイートポテト味」と同じく期間限定品。店頭にはまだまだあるみたいなので、あと一回は食べようかなと思っています。