こんにちは。ひがです。
10月になりましたね!まだ暑い日もありますが、朝晩は冷え込むので、季節の変わり目を感じます。
今日はいつも利用しているネットスーパーで、マロンクリームなるものを発見したので、ご紹介したいと思います。
ボンヌママン マロンクリームで、ジャム感覚で秋の味覚が楽しめるかなと期待です!
ボンヌママン マロンクリーム 225g
たっぷり225gの瓶入りを買いました。
このシリーズ、ストロベリーやブルーベリーなど他の種類は30gのプチサイズもあるようなんですが、このマロンクリームは225gのみ販売しているようです。
- 内容量 225g
- 希望小売価格 420円(税別)
- 原材料名 砂糖、栗/バニラ香料
- カロリー 240kcal(100gあたり)
見た目はなんだか、羊羹っぽい!
もっと固めのクリームかなと思っていたのですが、想像より水分量が多く、水羊羹っぽい印象です。
マロントーストにしてみた
早速、トーストに塗ってみることにしました。
パンをトーストして、バターを塗り、その上にマロンクリームを。
栗の香りはそんなにしないです。


水分量が多めなので、塗り伸ばしやすい。
食べてみると、けっこう甘めです。
栗の風味もあるんですが、そこまで強くなくて、バニラの香りの方が強いかな。。
市販の栗を使った菓子パンを感じます。
栗のパウンドケーキを焼いてみた
公式サイトではお菓子作りの材料としても使えるとあったので、パウンドケーキを焼いてみました!
お菓子作りにはとっても扱いやすく、手軽に栗スイーツができるのでいいですね!
生地に混ぜるのも簡単です。
表面にはフルーツグラノーラを散らして、食感も楽しめるようにしました。
たっぷり使ったのでちゃんと栗の風味が感じられました!
参考レシピ
クックパッドの下記レシピを参考にさせていただきました。
とっても簡単で美味しくできました!
さいごに
「ボンヌママン マロンクリーム」の紹介でした!
調べてみると、安納芋ジャムやパンプキンジャムなど、芋栗南瓜ジャムってたくさんありますね。
季節問わずに楽しめるのがいいですよね。
今後はジャム系も色々と試していきたいなと思います!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。